気持ちが良いIT技術を学ぶ

PostgreSQL 使用方法

2023年12月16日に更新, By 管理者

Linux OSから設置したPostgreSQLの使用方法

- LinuxからPostgreSQLの接特

[root@localhost pgdata]# psql -U postgres
psql (10.23)
"help" でヘルプを表示します。

postgres=#

- 作成済みのデータベース一覧

作成したデータベースのすべての一覧が表示するのは以下のコマンドを使用します。

[コマンと] \l

[root@localhost pgdata]# psql -U postgres
psql (10.23)
"help" でヘルプを表示します。

postgres=# \l
                                         データベース一覧
   名前     |  所有者  | エンコーディング |  照合順序   | Ctype(変換演算子) |     アクセス権限
-----------+----------+------------------+-------------+-------------------+-----------------------
 test_db   | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       |
 postgres  | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       |
 template0 | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | =c/postgres          +
           |          |                  |             |                   | postgres=CTc/postgres
 template1 | postgres | UTF8             | ja_JP.UTF-8 | ja_JP.UTF-8       | =c/postgres          +
           |          |                  |             |                   | postgres=CTc/postgres
(4 行)

- 作成済みのデータベース移動

作成済みのデータベースに移動するにはいかのコマンドを使用します。

[コマンと] \c データベース名

postgres=# \c test_db
データベース "test_db" にユーザ "postgres" として接続しました。test_db=#

- 作成済みのデータベース接続

作成済みのデータベースに接続するにはいかのコマンドを使用します。

[コマンと] psql -U ユーザ名 -d データベース名

[root@localhost pgdata]# psql -U postgres test_db
psql (10.23)
"help" でヘルプを表示します。

test_db=#

- テーブル定義確認

作成済みのテーブルの詳細定義を確認するには、対象のデータベースに接続したあとで次のように実行してください。

[コマンと] \d テーブル名

test_db=# \d post
                                   テーブル"public.env"
       列        |             タイプ             | 照合順序 | Null 値を許容 | デフォルト
-----------------+--------------------------------+----------+---------------+------------
 id              | integer                        |          | not null      |
 title           | character varying(256)         |          | not null      |
 body            | text                           |          | not null      |
 insert_datetime | timestamp(0) without time zone |          | not null      |
インデックス:
    "post_pkey" PRIMARY KEY, btree (id)

test_db=#

- 終了

[コマンと] \q

postgres=# \q

- DBエクスポート

データベースのすべてをエクスポートするのは以下のコマンドで全体エクスポートします。

[コマンと] pg_dump -U postgres -d データベース > バックアップするファイル名.dump

[root@localhost pgdata]# pg_dump -U postgres -d test_db > test_db.dump

- Dataのみエクスポート

[コマンと] pg_dump -U postgres -d データベース -a > データベース.data.dump

[root@localhost pgdata]# pg_dump -U postgres -d test_db -a > test_db.dump

- DBインポート

[コマンと] pg_dump -U postgres -d データベース < データベース.dump

[root@et-sv1 pgdata]# pg_dump -U postgres -d test_db < test_db.dump